スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Author:KANA
身長:173cm
体重:58kg(最近、体脂肪率10%付近をを揺れ動いている)
特技:ジャグリング、パズル等
趣味:多趣味、格ゲー、パズルゲーム
好きなもの:たくさんある
嫌いなもの:たくさんある
尊敬する人物?:求道的な人
Diary&Column
MIRITARY
WorldNEWS
AsiaNEWS
Game
ANIME&Comic&Illustration
Photo&Movie&Flash
NETA
2ch watch
Copyright (C) @-Nighthead†JAM All Rights Reserved.
Comment
XPは windowsです。
spawningとありますので、侵入先のシステムが Windowsだったのかな。
高木藤丸が使っていたのは unix系に見えました。ダウンロードのときにダイアログが出ていたのが引っかかったけど。
うんうん、
> 羊たちの沈黙とデスノート
入ってましたね~
ダイハードもあるかな。
うまくまとまるんだろうか?
ボディアーマー
あの状況で、気づいた後に動けますかね。普通なら、入院コースのような気が。
ウイルス疑惑で隔離したとき、
扉に目張りがないあたりにツメの甘さが・・・
そもそも、普段からライフル弾を防げるくらい重厚なボディアーマー着込んでるのかよ、と思った。日本も物騒になったもんだw
原作知らないのでネタバレ乙って感じなんですが、問題にしているのはそこではなく、着ているかどうかも分からない程度の薄手の防弾チョッキで当たって気絶するくらいの威力のライフル弾を防いだと言うところです。物理的にありえません。
>awkさん
侵入先のPCは確かにwindowsでした。真剣に見ていなかったので確証はありませんが・・・・・・。って言うか発電所のシステムを管理するPCを外部からアクセスできるように繋いである意味が分かりませんw
>JOHNNIEさん
まあ、一応テロリストから警護している感じだったから、ある程度防御の事は考えるのは普通かもしれません。しかし、装備してたのは防刃ベスト程度のしょぼい物(何故かライフル弾は防げる)でしたがw
[ Pagetop ]